アメリカ中西部に越してきて、この環境の違いの中でどんなシャンプーを使えばいいのか?以前にも何度か書かせてもらっていましたが、駐在員のご家族が多いこの中西部では、新たに越されてきてお住まいの方も多いと思います。
実際営業中にも、どのようなシ...
Read More
長引くコロナの影響で人に会う機会や出かける機会がなくなっていましたが、アメリカではワクチン接種の広がりと春の気候に誘われるように人出が増えているように見えます。この1年「どうせ人に会わないから」「どうせでかけないから」と、あまりファッショ...
Read More
家で過ごす時間が長い今、家で快適に過ごすためのリフォームや家具を揃え、自分時間の充実でエクササイズやスキンケアやヘアケアに興味を持つ方も多いようです。以前から言われている事で、年齢とともに化粧品はだんだんアップグレードしていくのに、シャン...
Read More
2021年が始まりました。コロナ禍で新しい生活習慣は続きそうで、そんな不安な毎日の中で、営業を再開できた昨年の6月から毎日お客様との会話の中で、髪を切ってスッキリしたとか、ヘアカラーやヘアスタイルを変える事で、モヤモヤしていた気分が晴れたと...
Read More
2020年は想像もしていなかった災いに見舞われた年でした。いろいろなことが変わってしまって、新しい生活様式を強いられています。春のロックダウンの時は全米の理、美容室が休業要請で閉まってしまうと言うことが起こりました。そんな境遇の中では、家庭...
Read More
今は日本人の我々も髪を染めるのが当たり前になってきていて、昔のヘアカラー=白髪染めに比べると、ヘアカラー先進国の欧米に追いついたように思います。そうなってくると、日本の良いところで、近年では、より日本人の髪質、髪色に合わせたヘアカラーをメー...
Read More
前回の続きで、手軽にできるヘアカラーを順番に追って紹介させていただきます。今回のヘナやヘアマニキュアはダメージが少ないものの、デメリットもありますから、もしお考えでしたら注意されてください。
ヘナ
植物由来の染料で、粉末を水でと...
Read More
色々な自粛がある新しい生活の中でも、気分よく生活するために、髪のお手入れは必要です。ヘアカットだけでなく、最近のヘアカラーは、テクニックも増えて魅力がいっぱいです。サロンの技術が必要なスタイルも多いですが、かなりの割合でヘアカラーをされてい...
Read More
今ではヘアカラーブームということもあって、日本人の8割近くの方がヘアカラーの経験があり、約6割の方が現在もヘアカラーをしているそうです。
日本のヘアカラーの需要は、欧米に比べるとずっと遅れていました。昭和の頃までは、髪を染める=白髪染...
Read More
家で過ごす時間が長くなると、ネットでいろいろな情報も入ってくるようになります、美容関係、髪に関してもたくさんの情報がありますからその中からいくつか気になったものです。
*シャンプーは毎日?
世界一清潔で衛生的な日本人は毎日お風呂...
Read More